みんなで学会へ!!!

カテゴリー:

 

地域で自分らしく過ごして頂く支援をデイサービスで行っています。

創心会 リハビリ倶楽部茶屋町坂井です。

 

先日、岡山県作業療法学会発表者として参加してきました!

様々な知見による発表が多く、自分自身も非常に刺激を受けました。

 

なかでも私が感謝したいのは、同期の2人の存在です。

発表前にはプレゼンテーションの直しをお互いにし合い準備を進めてきました。

「これはこうした方が・・・」「これ分かりにくいかな?」

とても頼れる存在です。

同じ時期に入社した2人ですが、それぞれの良さが伸びているなと感じ

まだまだ成長していきたい!という気持ちが強くなりました。

 

学会では他の施設や病院の方とも交流が深まり、
楽しくなりそうな予感しかしませんね!!!

 

こうした学術的な研鑽にもスタッフ同士の交流は一役買っているなーと感じる出来事でした。

 

 

ボーリング交流会

カテゴリー:


こんにちは!

ポジティブなリハビリテーションに挑戦する創心會のショートステイ、

ポジリハショート茶屋町の理学療法士、西谷です。


3月ももうすぐ半分、ようやく暖かくなってきました。今後はダウンジャケットを着て

「あれ、西谷さん 太 っ た?」

と、言われなくても済みそうです。(^_^)

しかし、朝はまだまだ冷えている様子。体調管理を怠らず元気に過ごしていきたいですね!


 

さて、先日は同じ職場の療法士たちとボーリングに行ってまいりました!

自分自身あまり活発ではなく、遊ぶのは大好きなのですが、自分からはなかなか誘えず・・・

逆に友人には活発で色々誘って下さる方が多く、いつも遊んでもらってます。(・v・ )ゞ

 

他人と交流することでいろんな人の考え方が知れるので、

生活に関してだけでなく、仕事にも
活きてくることが多くあると感じています。

なので人間観察が趣味なわけではないですが、どうしても観察してしまいますねぇ・・・

 

     。ο○(ターキー取ったなぁ、・・・あいつはチャンスに強いな)

( ̄ヘ ̄)

仕事柄でしょうか。

 

自分自身で考えるのもいいですが、

他人の意見・考え方を聞いてみるのもいいかもしれませんよ

知ってもらおう!!!

カテゴリー:


こんにちは、リハビリ倶楽部笹沖の作業療法士岩井です。

3月に入り気温の変化は激しいですが、皆さん体調はいかがでしょうか?

 

以前、ブログに書かせていただきました笹沖の月間強化メニューですが、

毎月、外部の方向けのチラシを作成しております。

ケアマネジャーさん地域の方々にデイサービスでの取り組みについて
知っていただくことが目的です。

実は・・・

このチラシの内容をスタッフの豊田さんが考えてくれているのです!

この「創心會笹沖通信」のタイトルの字も豊田さんが自分でデザインし、また

内容を分かりやすく伝えるよう日々努力しております。

 

それ以外でも、彼は料理もでき実践調理で作る料理はスタッフはもちろんご利用者様からも人気があります!!

そんな、何でもできる男前豊田さんは創心会男前GPにエントリーしております!!

ぜひ清き一票をお願いします!!

 

ダイエット

カテゴリー:



リハビリ倶楽部笠岡で働かせていただいている寺瀬です。

 

3月になり少しずつ暖かくなってきましたね。

笠岡センターのスタッフさんは夏に向けて
グループを作りダイエットに取り組んでいます。

笠岡センターの特徴として、スタッフ同士職種関係なく仲が良い!!
ということもありデイサービス訪問のスタッフさん一緒に行っています。

作業療法士の亀谷大先生の指導の下プログラムを決めてされており、
休憩の時には家での宿題(スクワット、ラジオ体操?など)を行ったかどうかの確認をしあいながら、
とても盛り上がっています。

また、グループで行っていることもあり、皆さん継続して行えており、
グループで行う良さを改めて実感させられています。

そして、継続できるスタッフさんはすごいなと感心しています。

夏まで継続できるか・・・私の楽しみにもなっています(^o^)

 

こうして皆と仲良く楽しく仕事が出来る環境に感謝です!!!

 

ステーション日報

カテゴリー:



こんにちわ。福山の作業療法士井上直樹です。

寒い日が続いていますね。みなさん体調はいかがでしょうか?

私は訪問のリハビリに従事して約10年になります。

体調不良で仕事を休んだことがないのはひとつ自慢にできるような年数になってきました。(*^^*)

さて、今日は福山の取り組みの紹介です!!
以前紹介がありましたが実は福山のリハスタッフは
こどもを育てながら頑張るママさんスタッフイクメン揃いです。

保育園や家庭の状況で、勤務時間が違うのでなかなか顔を合わせて話ができにくいのが現状です。

そこで、ステーション日報!

これで兼任で担当しているご利用者様の情報共有がスムーズになりました。

また、業務連絡が適切に行える、事前情報を共有できるので顔を、会わせたときにすぐに深い話ができる、自分自身の振り返りにもなる、といいことだらけです

女性も多く活躍していただける環境だからこそ、
それぞれの勤務形態にあわせて最良の働き方を検討できるようにこれからもしていきますので、
お楽しみに♪