社員証

カテゴリー:
無題

皆さん、こんにちは!
岡山センター、作業療法士の四角です!
早いもので4年目となりました…。

話は変わりますが私達、創心会社員一同は
社員証なるものを日頃身に着けて働いて
おります。しかも顔写真入りで
ちなみにこの写真は入社まもなくの勢いで
撮られています。

またこの写真はどんなにベテランになろうとも、
洗濯機にエジキになり再発行しようとも更新
されることはありません。

僕なんかは成長著しいので担会の際、他の
事業所の方から訝しい目で見られます。

その為、更新したいとある先輩に伝えたとこと…
「その写真には意味があるんよ。希望と野望
に満ち溢れていた新入社員の頃の気持ちを
いつでも思い出し、そしていつまでも忘れない
ためやで。」との事。納得の答え。

振り返ると一年目、元気が取り柄だった四角。
訪問リハビリが楽しくて楽しくて少し頑張り
過ぎてしまい、10月のちょうど今頃、体調を
崩してしまたこともありました。

その間は家族や仲間のスタッフに支えて頂き、
改めて、普通に朝起きて、好きなご飯を食べて、
働き、遊べることの尊さを学びました
また、ご利用者様も日々このように感じられている
のかなと考えさせられる貴重な機会となりました。

何を言いたいかと申しますと、初心忘れるべからず
無理は禁物ということです。

年々人は年を取り、異常現象は増え、医療・介護
サービスを提供する為の環境は厳しさを増す一方です。

今何をなすべきか、何をなさざるべきか。そう
いつもこの社員証は教えてくれます。


————————————————————————————————-——-——-——-
*創心會は、岡山・広島(福山市)香川(高松市)に展開しており、
 地元に根付いた経営展開をしています。帰省地などのことも気軽に相談ください。

[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

現場リポート♪

カテゴリー:
16-10-03-18-01-45-555_deco




皆さんはじめまして!
山口コ・メディカル学院卒OT2年目の和田です!

ここ最近は雨や曇りが続いており早朝や夜中は
冷えてきましたね。
私はものもらいや口内炎に苦戦しています(笑)
皆さんは体調を崩さないよう
体調管理をしっかりしてくださいね(^_^)


さて、今回のテーマは「現場リポート」ということで、
左片麻痺を呈した方がご自宅でチャレンジされていることを
紹介したいと思います(´▽`)


私が介入する前は麻痺側手でドアが開けれませんでしたが、
リハビリを行うことで徐々にコントロールできるようになり
今では左手でドアを開けれるようになりました(^_^)

他にも自分が出来ることを増やすために食器洗いや掃除等の
家事にも日々チャレンジされております。


「出来ることを知る」


これは創心會のキャッチフレーズにもありますが、
こういった体験を通してとても大切なことだと実感します。

多くの方が自分には出来ないと思っていますが、
実は本人が思っている以上に出来ることってたくさんあるんですよね!!

出来ることを増やす、
知っていただく

ためにこれからも利用者様を支援して行きたいと思います




以上、現場リポートでした(^o^)/




————————————————————————————————-——-——-——-
*創心會は、岡山・広島(福山市)香川(高松市)に展開しており、
 地元に根付いた経営展開をしています。帰省地などのことも気軽に相談ください。

[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

日常を意識する!

カテゴリー:
1475566756283
こんにちは!作業療法士2年目の水口です( ¯ᒡ̱¯ )
朝晩とすっかり肌寒くなってきました彡(-ω-;)彡
金木犀の良い香りも漂い始め秋をとても感じますね〜(´ω`*)
皆さんは金木犀の匂いは好きでしょうか?
秋は食べ物も美味しくついつい食べてしまう季節ですが
気にせず食べて幸せをかみしめましょう♪٩(ˊᗜˋ*)و♪

はてさて今回のテーマは【フリーテーマ】となっていますので
ちょっとした日常と思いを少し自由に書かせて頂きたいと思います☆

先日会社の上司と食事をさせて頂きました!!
勉強会や研修、はたまた学校等等様々な所へ出向かれている方なので
見た事がある方もいるかも知れません。そう。三木さんです\(*°д°)ノ。笑
頼れる先輩であり悩み事を聞いて下さったり熱い熱い思いを語って
奮い立たせて下さったり本当に様々な面で支えて下さってます☆

そしてこの会社には力強く頼もしい方々
たくさんいらっしゃいます!!(๑•̀ •́)و✧
正直人と人なので時にはぶつかる事もありますが
「1人ではない。」と思わせてくれます!!( ᐛ )و

私の日常は観葉植物を育てたりイモリを育てたり
外食へ行ったり物作ったり外食へ行ったり外食へ…
なにげな〜い日常ですがふと時が過ぎれば
大切だった日常に変わってることがたくさんあります☆

今年の秋は貴方にとって1度きりの秋です!!
時には
【当たり前の日常】

【意識した日常】
にしてみると何かが変わるかもしれません!
日常とは貴重ですね〜(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
そういったことも学ばせてくれる会社や人間関係を私はこれからも
大切にして楽しみたいと思います☆( *˙ω˙*)و グッ!

以上!!時には少し変わったブログでした〜∑(๑º口º๑)!!

————————————————————————————————-——-——-——-
*創心會は、岡山・広島(福山市)香川(高松市)に展開しており、
 地元に根付いた経営展開をしています。帰省地などのことも気軽に相談ください。

[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

岡山ブロック飲み会

カテゴリー:
%e7%84%a1%e9%a1%8c

皆さんはじめまして。
理学療法士の森本と申します。


創心会訪問看護リハビリステーション岡山
(益野センター内)を拠点に、備前市・瀬戸内市
を中心に日々意欲的に訪問リハビリテーション
活動を行わさせていただいています。
少しづつ秋が深まり夜間は肌寒く感じられる季節
となりましたが、 皆さん風邪などひかず元気にお過ごしでしょうか?


早速ですが本題に入らせていただきます。今回の
テーマである「スタッフ交流」ということで少し
だけ紹介させていただきます。


岡山ブロック内の他のセンターのスタッフとの
交流を図るため、 一年に一回岡山ブロック内での
飲み会を開催しています。 9/24(土)にも岡山市内
で飲み会が開催され多数のスタッフが一堂に会し、
席をあちらこちらに移動しスタッフ間での熱い交流
行い、 終始にぎやかな雰囲気の会合でした。 世間
ではまだ言うのかどうかわかりませんが、いわゆる
「飲みニケーション」は業務時間内ではあまり見る
事のできない意外な一面も見る事ができ、 今まで
以上に交流を深める事ができました。


幹事の方々、素晴らしい会合を開催していただき誠に
ありがとうございました!



————————————————————————————————-——-——-——-
*創心會は、岡山・広島(福山市)香川(高松市)に展開しており、
 地元に根付いた経営展開をしています。帰省地などのことも気軽に相談ください。

[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市

1年目を振り返って

カテゴリー:
1475060434338



川崎医療福祉大学出身の作業療法士 戸川三夏です。

訪問スタッフとして水島、玉島界隈を担当しています。
最近日中は暑く、朝晩は涼しくなってきましたね(^o^)
幼稚園や保育園では運動会の準備しているところを見かけることが多く、
秋だな〜と感じています

本日、社内の勉強会にて外部の理学療法士の先生に、
呼吸器疾患のリハビリについて御指導頂きました。

日々勉強をして、皆様のお役に立てるよう
頑張らなければならないと感じています。
新入社員、若手、中堅、ベテラン関係なく和気藹々とした雰囲気で行く食事会
も楽しみの一つです\(^^)/
実はエリアでの勉強会も元々は週1回のミーティングだったんです!!

皆で勉強して、ご飯に行って…

楽しい時間を毎月過ごさせてもらっています(^^)

スタッフは異動や入退職等で変わることがありますが、
この習慣はこれからも続けていけたらと思っています。



————————————————————————————————-——-——-——-

*創心會は、岡山・広島(福山市)香川(高松市)に展開しており、
 地元に根付いた経営展開をしています。帰省地などのことも気軽に相談ください。

[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市