作業療法について

カテゴリー:

こんにちは訪問看護リハビリステーションで作業療法士をしている中間です。
最近では、作業療法がなんなのかと考えることが多くあります。
休日には専門書を読んでみたり、自分が作業を通して健康になれることを探してみたりと
日々の生活を学びに結びつけています
専門職であっても正しく理解しようとすればするほど深みにはまってしまうように感じます。
訪問でのサービスを行うとともに、リハビリ=運動 ではないと伝えていくことと
同時に作業療法がなんなのかを人に伝えていくことを実践しています。
今回は作業療法を伝えるために生活行為向上マネジメントを軽く紹介したいと思います。
今、日本作業療法士協会では、
作業療法士といえば生活行為向上マネジメントができる職種
であると結び付けられるように動いています。そこに合わせて、作業療法士が一人一人が伝えていくことを
しなければそうならないのではないかと気づき、多職種に伝える動きをさせてもらっています。
生活行為とは人が生きていく上で営まれる生活全般の行為です。
写真にあるようなことが大まかにいうとあります。
こういった行為をすることで人は健康に生活することができています。
この生活行為が行えるようにするツール生活行為向上マネジメントなのです。
僕にとっての意味のある生活行為は、掃除や洗車が当てはまります。作業に集中している間は嫌なことも忘れられて掃除を終えた時には、きれいになって気分がいいという達成感と爽快感が得られて健康になったように感じれます。ちなみに今週末は台風だったので、家の中でコンロと水回りをピカピカ
しました。蛇口が鏡のように反射した時はすごく爽快でした。

人それぞれ、生活行為をすることで日頃のストレスを発散したりして、
精神的、身体的、社会的に健康になれるのだと実感しています。
生活行為が行えることで
障がいがあっても自分らしく過ごせるようになる(=リハビリテーション)
のだと思います。

変化と可能性

素敵な縁

カテゴリー:


こんにちは!

2年目作業療法士、笠岡配属石川です。

先日、福山ブロックキャンプ仙酔島でありました!


業務の忙しいなか、一年目のスタッフが準備、計画、運営をしてくださり、
夏のいい思い出を作ることができました。

 

夜は、バーベキュー花火、次の日はラジオ体操を行い、班に分かれて島をウォーキング

楽しい写真を取りながらわいわい!




普段話さない他のセンターの方と話すことが出来ました。

 

帰る前には、

観光に来られていた、おじいちゃん、おばあちゃんとも話が盛り上がり
「仲の良い、いい会社だね~」とのお言葉!!あー嬉しい(^▽^)!

 

もちろん、片付けもしっかりして、使う前よりも綺麗に!

 

創心會で出会えたことも何かの縁、
その縁をこれからも大切にしていきたいです!

 

次回は福山ブロックでどんな企画があるのか、楽しみがたくさんです♪

Let’s グラウンドゴルフ!

カテゴリー:


こんにちは!岡山市にある今センター所属の釼持と申します(*^_^*)

今回は、今センターのたくさんある取り組みの中からグラウンドゴルフを紹介します!

 

今センターのグラウンドゴルフは、

午後のゆったりした時間を利用しフロア内で行っています。

ご利用者様から1打につき施設内通貨である「ま~ブル」を5ま~ブル頂き、

ホールインワンが決まるとご利用者様は20ま~ブルを貰える仕組みです。

初心者の方から経験者の方まで、多くのご利用者様が楽しんでくださっています!!


また、楽しいだけの時間ではなく、

ご利用者様が近所の公園に参加できるように声掛けを行っており、

ご利用者様自身の社会参加地域交流に加え、

グラウンドゴルフを行っている地域の活性化も促していけたらと思っています。

 

最後に紹介です!!
今センターは10月にイベントを行う予定です!

興味のある方は、10月の13日(金)・14日(土)に今センターにてお待ちしております(^^)

”ありがとう”

カテゴリー:


こんにちは!

岡山市北区を訪問しております
理学療法士岡部です!

 
このリハブログに紹介があったかもしれませんが
社内には“ありがとうカード”という取り組みがあります。

 
私はこのありがとうカードを

渡す時は
助かるなぁ、ありがたい

貰う時は
嬉しい、頑張ろう

 と、感じます。

私は訪問から帰社し、自宅へ帰る前行うことで
気持ち良く家へ帰ることが出来るのです。

 

これからも積極的に「ありがとう」を発信していきます!