余裕を持つ

カテゴリー:


こんにちは!

児童発達支援ルーム心歩 茶屋町作業療法士をしています岡田です!

最近は本当に寒く、布団やこたつから中々出られない日が続きます。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

インフルエンザも例年に比べ大流行しているので、体調にお気をつけください。

 

皆さんは毎日欠かさず行っていることや、意識していることはありますか?

私は日々の中で意識していることがあります。

それは「ゴミを拾う」ことです!

自分の拾える範囲のものであれば、拾うことが私のモットーです。

高校生の時に近所の公園にゴミがたくさん落ちており、

思い出深い公園ということもあり悲しい気持ちになったことがきっかけです。

それ以来、登下校時・外出時・通勤時など続けております。

 

しかしながら、これは自分に余裕がないと中々出来ません!

時間に余裕がなく急いでいる時、考え事をして心に余裕がない時には

どうしても疎かになってしまっています。

見逃してしまった時は、今自分に余裕がないなと感じれます。


余裕を持って行動すること
重要性は、仕事でも同様に言えると思います。

目の前のこと・自分自身に手一杯になるのではなく、広い視点を持つこと

臨機応変に対応するためにも、余裕を持って行動することが大切と感じます。


私は余裕を持ちすぎてぎりぎりになってしまうことが多いので

適度に余裕を持ち、仕事も私生活も日々行動していきたいと思います!

 

 

さて、ここで紹介です。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
現在創心會では第4回男前グランプリというものを開催しております!

今回は若手社員がエントリーしております。
一日一票投票できますので、皆さんお時間がある時で構いません。

ぜひ投票をよろしくお願いします!
ちなみに、恥ずかしながら私も出場しております。
よろしくお願いします!!

http://blog.soushinkai.com/vote04/

わたしの知らない世界

カテゴリー:



こんにちは、作業療法士の中道です。

普段は自分とその周り数メートルしか見渡せない世界で生活しているわたしですが

ご利用者様と関わらせて頂くということは、

その方の見てきた世界を見せていただくということであるなあと最近つくづく感じています。


わたしは作業療法士という仕事をしていますが

ご利用者様は大学教授であったり看護師をしていたり
船の設計図を書いていたりトラックの運転手をしていたり…と


様々な世界で生きてこられた方々です。

まだまだ広く周りを見渡せず狭い視野の私ですが

沢山お話をさせていただきいろいろなお話を聞くことで刺激をもらい学ばせてもらっています。

人生酸いも甘いも経験されてきた大先輩のお言葉はいつも心に響きます

そんなたくさんの知識や経験を私に分け与えてくださるご利用者様に私も少しでも何か返せるよう、
日夜努力していきたいと思っています!!!

新参者の桝野です!

カテゴリー:


こんにちは!
皆さんはじめまして
先週紹介を頂いた、理学療法士をしてます桝野です!

 今週はとても寒くて寒くて、、
雪景色もちらほらみえてすごく素敵です✨♪
そんな中会社のスタッフさん達と毎年恒例?の
蟹ツアーに参加させていただきました????!


蟹をたくさん食べる予定でしたが
バスの中では飲んで食べて笑ってと
着く頃にはお腹一杯という、、笑笑
でも蟹はすごくおいしかったです♡
途中湯村温泉に立ち寄り、寒い中入る足湯も最高でした♪

日々一緒に頑張っているスタッフさん達と楽しく遊べました!
仕事の時は仕事。遊ぶときはしっかり遊ぶ。メリハリが大切ですね!
しっかりリフレッシュできたのでこれからもがんばります✨♪

感謝の気持ち

カテゴリー:




福山センター奥田です。

わたしは普段ご利用者様のお宅に訪問しリハビリをさせていただく業務を担当しています。
わたしたちが担当しているご利用者様は疾患や性格など様々です。

そんな中、担当させていただいている
あるご利用者様は脳梗塞後遺症関節リウマチなど多くの既往歴をお持ちの方です。
多くの疾患や障害を抱えながらも自宅での生活を強く望んでいらっしゃいます。

そのためリハビリへいつも一生懸命に取り組まれており、
リハビリ以外でも自主的に運動や動作練習をされています。

リウマチにより関節の痛みが強く、さらに寒さもあって余計に身体が動かしにくくなっているのですが
自分で出来ることはなるべくするように心がけていらっしゃいます。

ご利用者様の努力やご家族の協力もありベッドからの起き上がりや立ち上がり、
洋服の着脱などお手伝いが必要な時もありますが少しずつ出来ることが増えてきています。

その方はいつも言います。
「感謝、感謝。こうして出来るのも皆様のおかげと。
痛みや思うように動かないもどかしさ、辛さを感じられながらも
周りへの感謝をいつも持たれていることに感動しています。

わたしも療法士として、ご利用者様の生活がよりよくなるよう、
周りの方々への感謝を忘れずにサポートさせていただきたいと改めて思います!

頼もしい仲間

カテゴリー:


百年煌倶楽部茶屋町、作業療法士の岩井です。

118日に記念すべき岡山県 作業療法士連盟第一回学集会も無事に終えることができて
ほっとしています。
募集開始時にはなかなか参加者が増えなかったので少し不安も感じていましたが、当日参加者も含め、
118名と多くの方が参加してくれました。ありがとうございました。

講演していただいた齋藤先生も早速ブログでも発信していただき、
作業療法士への期待役割など違った視点から感じられる会でした。

森川先生も作業療法士としての活躍とともに縁を大切にしながらいろいろな方へ影響を与えて来られたのだな、
と改めて感じることができました。

パネルディスカッションでは短時間ながらしっかりと踏み込んだ内容となっており、
アクションを起こしたくなるような内容でした。
岡山県作業療法士連盟の事務局としては第二回、第三回ともっと盛り上げていきたいですね!

 こういった学集会の手伝いができるのも、日々スタッフがサポートしてくれているお陰でして、
こういった機会に出て行く時にシフト調整など快くやってくれています。
外部対応の頻度が多く申し訳ない気持ちもありますが、これからの事もまたこれからへと繋がっていきますので、
自分の役割を認識して取り組んできたいと思います。

上の写真はサポートしてくれいているスタッフの一人で、今年度入社した濱田君です。
勉強熱心なようで、どんどん仕事を学んで行っている所を撮っておきました。
面倒見がいいスタッフでして、私が分からない機器の操作も丁寧に教えてくれる男前なやつですね。

男前と言えばこの濱田君も創心会男前GPにエントリーしています。このブログを書く前に日頃の感謝を込めて1票入れておきました。もしこのブログを見た方がいれば濱田君へ1票よろしくお願いします!